必見!花粉対策

みなさんこんにちは🌞

高津の第二子はもうすぐ2ヶ月です👶

愛犬きなこ🐕は相変わらずツンデレですが、

少しだけ👶に寄り添ってくれました笑

1日があっという間すぎて、このブログを書くのもかなり時間がかかりました😂😂😂

夜中の授乳も2〜3時間おき👶💤

慢性的な睡眠不足と花粉症ですが、

お肌はdermalogicaと美顔器のセルキュア4t+を使用していますので、お陰様で調子が良いです😘

↑ウチに来てくれた友人も妊婦さん🥰🤰💕

 

さて、季節はもう春🌼

暖かくなって気持ち良いですよね〜🌸

しかし、その反面

花粉症が辛い〜っという方もいらっしゃるのではないでしょうか😭

それにしても橋本は花粉が多い😫❗️❗️

 

花粉症ではなくても、

春は紫外線量が増え、花粉や乾燥の影響で肌がゆらぎやすくなってきます😱☀️

 

この時期、肌への悪い変化があった方も以下読んでみてくださいね👍

 

 

花粉症対策🤧どうしたらいいの⁉️

 

私も産後の影響か、花粉症の症状が例年より早く出始めたところです🥺

ついつい薬に手を出したくなりますが、

抗生物質は良い菌も死んでしまいます☠️

アレルギーの薬は免疫を抑えて症状を緩和するのですが、

免疫の大半を担う腸内細菌のバランスが崩れます😭

もちろん薬が必要な方もいます。

ただ、やたらむやみに薬を飲むのは考えものです😖💊

皆さんも、以下 「花粉対策」頑張りましょっ❗️

 

【服装など外見】

👓メガネをかける

😷外出時はマスクをする

👕花粉が付きにくいナイロンやポリエステルなど化学繊維でサラッとした上着やボトムスを着る

 

【食生活を見直す】

添加物をなるべく減らす🙅‍♀️

腸内の生きた善玉菌を育てるために、

食物繊維やオリゴ糖

を摂りましょう⭐️

→和食がオススメ! 

味噌汁にたっぷりの野菜を入れてみて!

きのこやワカメがオススメ🍄

 

🍞【小麦製品を減らす】

→特にパン🥪パン🥪パン🥪❗️

ペッタペタの《グルテン》が腸内にへばりつき炎症を引き起こしますよ。

小麦製品はアレルギーを引き起こしやすい食べ物です🥐代替えは、米粉パンに。

 

【鼻うがい】

これは水でやると痛いので、専用の溶かすタイプのもや、塩と混ぜて作ったり、温度に気をつけてください👍

 

【お天気の注意】

✅雨が降った翌日

✅気温の高い日

✅風の強い日

は、大量に花粉が飛散する可能性があるため注意が必要です❗️

【美顔器の活用】

セルキュアをお持ちの方は、

エレクトロクレンジングモード🟢🟡

肌や毛穴に付着したアレルゲンの元となる花粉やホコリ、PM2.5や黄砂も取り除けますよ‼️

毎日のご使用をオススメします😍💕

 

【洗い方】

お顔をすすぐ際、必ず32〜34℃くらいのぬるま湯で洗いましょうね!

お湯ですすぐと、炎症がもっとひどくなります🔥🔥🔥

もしお肌が乾燥し、炎症がある、かゆみがあるときは

活性度の高い(いわゆる栄養たっぷり)のお化粧品はひとまずお休みして、

鎮静作用のあるものを使うのが好ましいです。

 

《バリア機能》

が損傷していますので、まずは外敵からの刺激から守り、

皮膚内の水分が抜けにくくする必要があります。

 

この時期大活躍する紫色のシリーズをご紹介します🌸

 

「ウルトラカーミング」敏感肌シリーズ

 

🟪カームウォータージェル(保湿)¥8,360(税込)

ジェルベースで、手で馴染ますと水に変わる感覚で、しみずに肌に潤いを与え保護します。

アロエ、キューカンバーエキス🥒、ウチワサボテンエキス🌵が肌のかゆみや炎症を抑え、とてもみずみずしくてつけ心地は気持ち良いです🤍

 

🟪スタビライジングクリーム(保湿)¥9,900(税込)

しっとり重めのテクスチャー。

バウムよりはなめらか。

しっかりと保護し、皮膚のバリア機能を正常化しますよ。

香料も含まないので

とても敏感な方にはオススメ。

目元をこすって荒れ気味、鼻のかみすぎで鼻が荒れて化粧水がしみるー、などのときも◎

 

🟥スーパーリッチリペアー(保湿)

50ml ¥14,300   100ml ¥24,200 (税込)

こちらはカーミングシリーズではないのですが、少しのゆらぎにはこちらでも対応。

月見草オイル、シアバターがお肌を保護します

エイジングラインなので、抗酸化作用があり

老化肌対策にもなります。

 

 

皮膚が軽く剥けていたり、いつもより赤くなっていたり、かゆみが気になるのであればウルトラカーミングをお使いくださいね。

 

プラス毎日必ず日焼け止めを塗りましょう‼️

 

UVケアは老化予防に当たり前ですが、

すっぴんよりお肌にUV製品を重ねた方が

外敵からのバリアが強化されます。

 

大切なのは成分

 

 

塗ると重いから嫌

肌にトラブルが起こるので塗っていない

 

のであれば、お肌に合わない製品をお使いかもしれませんね。

敏感、ゆらぎのあるお肌の方は、

UV製品は反射剤の日焼け止めがオススメです。

 

 

🟨インビジブルフィジカルディフェンス(日焼け止め)8,690円(税込)

肌に科学反応を起こさせて防御する吸収剤とは違い、UVを反射させるタイプ。

反射剤でよくあるデメリットは

白浮きや匂い。伸びない。

インビジブルは白浮きせず、

気になる匂いもなく、伸びが良く、

汗にも強いです。目にも滲みません。

 

せっかく基礎化粧品を頑張っていても、

UV製品やファンデーションが合っていなかったらもったいないですよね。

 

ファンデーションのおすすめはV3ファンデーション✨

どちらかといったらマットな仕上がりの

シーズン2.3.4がオススメです🩶🤍💛

 

 

そもそも花粉症は薬で治らないですよね😖

 

毎年👃👁️苦しみます…

花粉症は免疫反応なので、

免疫に関わる

《腸》を元気にすることを意識してください✨

なぜなら

腸は免疫の約70%を占めています❗️

 

あなたの便秘、軟便、肌荒れ、アレルギー症状、風邪をひきやすい、などは

腸の細菌達がうまく働いていないかも。

 

手軽に腸活したいのでしたら、

サロンや整骨院のリピーター様が多数❗️

活性型酵素配合サプリcho’rism

がオススメです🥰

1箱7400円(税込)

3箱セット19,900円(税込)

 

 

乳酸菌、短鎖脂肪酸(酪酸)、アミノ酸、ビタミン、ミネラル類…

130種の栄養素を自分で作り出す

「乳酸菌生産物質』

が入っています✨😳

130種類のサプリ

を摂れると思ったらすごくないですか⁉️

 

 

食後に1〜3包♫

毎日飲むだけでも、便通、美肌、腸内環境の改善に役立ちます✨

 

cho’rismには

《活性型》消化酵素

が配合されてというところがイチオシ❗️

実際食べた物を消化してくれて、自分の持っている酵素を温存→細胞の再生に費やせます🤩🧬

 

 

あくまでも、一瞬でアレルギー改善は難しいものなので、

改善策を続ける事、生活習慣、

特に食生活がむちゃくちゃ大切です‼️‼️

 

免疫アップしたい方、花粉症のキツイ方、

健康を意識されている方に

まずは1日2包を3ヶ月続けてみてください😉

 

日常生活に支障が出てしまうほどひどい症状の場合は、病院にて処方してもらうのももちろんアリですよ🥹🏥

サプリは薬ではないので併用も可能です。

 

みなさまが無理なく続けられ、健康になり、快適に過ごせるように願っています😊✨

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP